立命館大学機友会は、立命館大学理工学部・機械系学科に在籍する学生、同窓生、教員、教員OBのための同窓会組織です。
(機械系学科 :機械工学科・ロボティクス学科・マイクロ機械システム工学科)
トップ
-
立命館大学ホームページに生物知能機械学研究室が開発した「配管くん」の記事が掲載されました
立命館大学理工学部ロボティクス学科の開発技術が実用化されました。 皆様是非ご覧ください。 立命館大学ホームページ -
シリーズ「鉄の利用:人類の遥かなる営み(7)」【日本への鉄器・製鉄技術の伝来と伝播】
鉄の利用:人類の遥かなる営み(7) 【日本への鉄器・製鉄技術の伝来と伝播】 酒井達雄(本学名誉教授/総合科学技術研究機構上席研究員) 現在のトルコ付近で古代オリエ... -
立命館大学ホームページに下ノ村先生、松野先生の記事が掲載されました
立命館大学ホームページに機械システム系の先生の記事が掲載されました。 皆様是非ご覧ください。 -
R-GIRO研究プログラムに機械システム系から3研究プロジェクトが採択されました
2021年度に開始する第4期拠点形成型R-GIRO研究プログラムに、機械システム系から3研究プロジェクトが採択されました。 <拠点I>プロジェクトリーダー:理工学部・... -
伊藤研究室の松原 直紀さんが最優秀学生論文賞を受賞をしました!
ISSI-2020 (2020 International Symposium on Structural Integrity 構造信頼性国際シンポジウム2020)にて、伊藤研究室M1の松原 直紀さんが、下記を受賞しました。 ... -
岡田研究室の王天一さんがHonorable Mentionsを受賞しました!
10月開催のThe 9th International Multi-Conference of Engineering and Technology Innovation 2020で、 岡田研のポスドク王天一さんがHonorable Mentionsを受賞しまし... -
第28回機友会総会開催延期について
機友会会員の皆様 今年は2年に1度開催している機友会総会の年にあたりますが、 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、”総会を1年延期”とさせていただくことを学内... -
馬研究室のSUN Haonanさんが学生優勝論文賞を受賞しました!
馬研究室のDr2学生、SUN Haonanさんが国際会議RCRA2020で学生優勝論文賞を受賞しました。 Haonan Sun, Yang Tian, Shugen Ma, Shuya Inoue,砂地における偏心パドル... -
ロボティクス学科 岡田研究室の方々が賞を受賞されました!
9月に開催された生体医工学会で、ロボティクス学科 岡田研究室の方がポスターアワード、ベストリサーチアワードを受賞されました。 ポスターアワード受賞 M1 増田葉... -
SIP公開シンポジウム「これからの食産業と食文化に科学と技術は貢献できるか?」
SIP公開シンポジウム「これからの食産業と食文化に科学と技術は貢献できるか?」が今月9/28にオンラインで開催されます。立命館アジア太平洋大学(APU)の出口学長が基...