立命館大学機友会は、立命館大学理工学部・機械系学科に在籍する学生、同窓生、教員、教員OBのための同窓会組織です。
(機械系学科 :機械工学科・ロボティクス学科・マイクロ機械システム工学科)
トップ
-
機械工学科 山末研のメンバーが「廃棄物資源循環学会令和4年度論文賞」を受賞しました
受賞おめでとうございます。 【授与機関名】 廃棄物資源循環学会 【受賞学術賞名】 廃棄物資源循環学会令和4年度論文賞 【タイトル】 Estimating the generation of... -
機友会会員の方が日本材料学会で賞を受賞されました
機友会会員の方が日本材料学会で、論文奨励賞、技術賞、学術貢献賞、支部功労賞を受賞されました。 〔論文奨励賞〕 受賞課題 「非比例多軸疲労予き裂を有するSUS316およ... -
大南正瑛先生が逝去されました
2023年5月20日、大南正瑛先生(1954理工・機械卒)が92歳で逝去されました。 学校法人立命館の総長をお務めになられた大南先生は、機友会会長としてもご活躍され、機友... -
今日のキャンパス 5月22日
クインススタジアムシンボルマークに歴史あり。 -
本学発ベンチャー企業の株式会社チトセロボティクスが、中小企業優秀新技術・新製品賞にて最優秀賞を受賞しました
株式会社チトセロボティクス(東京都台東区)が、キャリブレーション不要で、0.02mmの超高精度制御ができるロボットプログラミングソフトウェア「crewbo studio」につい... -
今日のキャンパス 5月10日
キャンパス内に日時計がありました。 -
今日のキャンパス 5月1日
つつじが満開です。 -
ロボティクス学科 岡田志麻教授 オンライン講義【SDGsを考える】生体工学のチカラで人を幸せにする -人の心身状態計測と機能拡張
ロボティクス学科 岡田志麻教授のオンライン講義のお知らせです。 見逃し配信もございますので、皆様是非ご覧ください。 【開講日】 2023年5月10日(水)19:00~20:... -
機友会ニュースデジタル版第143回 新任教員の紹介 加古川 篤 先生
理工学部ロボティクス学科に着任しました加古川篤と申します.私は愛知県名古屋市の工業地帯で生まれ育ちましたが,母方の実家が奈良県の東吉野村にあったため,子供... -
今日のキャンパス 4月26日
雨上がりのキャンパス。