機友会ニュースデジタル版– category –
-
機友会ニュースデジタル版機友会ニュースデジタル版第137回 濱野 隆一 氏(昭和61年卒)「若き日の一ページ」
理工学部機械科 昭和61年卒業の濱野と申します。 今をさること30数年前、昭和末期の学生生活のお話を書かせていただきます。 当時理工学部のキャンパスは衣笠に有... -
機友会ニュースデジタル版機友会ニュースデジタル版第136回 北陸信越支部 大野 晴義 氏 「第15回機友会北陸信越支部総会の報告」
令和4年11月12日に第15回機友会北陸信越支部総会を開催いたしました。支部総会は2年に一度、北陸信越地区(福井・石川・富山・新潟・長野県)5県による各県持ち回りとな... -
機友会ニュースデジタル版機友会ニュースデジタル版第135回 大上 芳文 教授「『琵琶湖・環境イノベーションセンター』の多角的な活動」
「琵琶湖・環境イノベーション研究センター」は前身の「琵琶湖Σ研究センター」をさらに発展させる組織として2020年4月1日に設立されました.その目的は「学部学科を横断... -
機友会ニュースデジタル版機友会ニュースデジタル版第134回 平井 慎一 教授「ロボットレストラン」
ロボティクス学科の平井と申します.先日,ロボットレストランに行く機会がありました.羽田空港の近くにある AI_SCAPE という店です.「コックもウェイターもすべてが... -
機友会ニュースデジタル版機友会ニュースデジタル版第133回 西宮民和 氏(昭和62年卒)「旋盤用の新型パワーチャックが日本機械学会賞(技術)を受賞」
旋盤用の新型パワーチャックが日本機械学会賞(技術)を受賞タイトル 「ジョー再成形を不要にする高精度パワーチャックの開発」(株)北川鉄工所 KGhc 技術部 西宮民... -
機友会ニュースデジタル版機友会ニュースデジタル版第132回 新任教員の紹介 万野 真伸 先生
理工学部ロボティクス学科に着任いたしました万野 真伸(まんの まさのぶ)です.生体工学研究室で研究を進めさせていただくことになっております.今後ともよろし... -
機友会ニュースデジタル版機友会ニュースデジタル版第131回 新任教員の紹介 織田 健吾 先生
新任の挨拶 機友会会員の皆様、はじめまして。本年度、理工学部ロボティクス学科の特任助教に着任しました織田健吾と言います。僭越ながら簡単に自己紹介させてくださ... -
機友会ニュースデジタル版機友会ニュースデジタル版第130回 牧川 方昭 先生「立命館大学機械システム系へのエール」
この3月31日付で2度目の定年を迎えることとなりました.退職にあたりましては皆様からの温かい寄せ書き、記念品を頂戴しました.この紙面をお借りしまして御礼申し上げ... -
機友会ニュースデジタル版機友会ニュースデジタル版第129回 新任教員の紹介 王 忠奎 先生
初めまして、理工学部ロボティクス学科に着任しました王忠奎と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 私は中国の出身で、2007年9月に来日し、2011年3月に立命... -
機友会ニュースデジタル版機友会ニュースデジタル版第128回 新任教員の紹介 高崇先生
「新任の挨拶」理工学部機械工学科 高崇 助教 理工学部に着任いたしました高崇でございます.機械工学科に配属されております.これから,構造強度学研究室で,務...