機友会ニュースデジタル版第61回 ロボティクス学科2回生 岸本俊輝さん「アイディアプレゼンテーション大会受賞の感想・現在の活動」

アイディアプレゼンテーション大会で、「優秀賞」を受賞された岸本俊輝さんから、受賞の感想いただきました。

「設立80周年記念プレゼンテーション大会受賞の感想・現在の活動」

平成30年 理工学部ロボティクス学科2回生 岸本俊輝

立命館大学理工学部ロボティクス学科二回生の岸本俊輝(きしもと としき)と申します。この度は立命館大学理工学部設立80周年記念式典において栄誉ある賞を賜り、大変光栄に思います。教壇に受賞者が一列に並び、自分の名前が発表されてから踏み出したあの一歩目の喜びは今でも忘れません。賞を授与していただいた先生をはじめとする関係者の皆様に心から感謝申し上げます。

【理工学部企画のプレゼンテーションやコンペティション結果発表直前】

この度「理工学部設立80周年記念アイデアプレゼンテーション大会」受賞にあたって文書掲載の契機をいただきましたので、これまでの取り組みについて時系列で紹介させていただきます。

<一回生の春>

平成29年の春に立命館大学に入学し、理工学部プロジェクト団体であるロボット技術研究会に入会しました。団体に入った当初から、先輩や工作センターの方々のアドバイスをもとに二足歩行ロボットなどの製作をしていました。現在はロボットをつくるだけでなく、ものづくりの魅力を地域の方々に伝える活動も行なっています。

詳細につきましては下記のURLをご参照ください。

立命館大学ロボット技術研究会公式サイト:http://www.rrst.jp/

【2017年度製作二足歩行ロボット 機体名:JAB ARMOR】

<二回生の春>

二回生になってからは、新しく2018年に開設したAIOLのスタッフを勤めさせていただいています。理工学部の研究生をはじめとする様々な所属の学生との交流の場となっており、自身の興味や知見を広げるきっかけにもなっています。

<二回生の夏>

二回生の六月からは、Sustainable Week実行委員会にも所属しています。この団体はSDGs(2015年に国連サミットで採択された持続可能な開発目標)を、立命館大学内外に普及するための活動をしており、私は他大学や企業と連携する渉外を担当しています。

体験を通してSDGsを知ってもらえるような企画を立案して実現に至るまでの道中で、大勢の人々の協力を得ながら、また時には互いに力を合わせながら運営に勤しんでいます。

詳細につきましては下記のURLをご参照ください。

立命館大学Sustainable Week公式サイト:https://sustainableweek.org/

【Sustainable Week 2018大看板とフラッグの写真】

<現在>

今後は理工学部で学んだことを武器に社会に波紋を広げるリーダーに成長するべく、日々の学びと多分野に渡る活動での実践を継続しながら精一杯努力して参ります。

よかったらシェアしてね!